災害とPDA

宮城県地震、大変みたいですね。
早く落ち着いてもらいたいです。
地域の方々のご心労、お見舞い申し上げます。
さて、このような災害時にPDAは役に立てるのでしょうか?
いままで、災害時は「携帯電話、携帯メール」が非常用の通信機器として推奨、活用されてきたと思いますが、PDAは使えるのでしょうか。
条件として、通信可能、電池の長時間駆動と交換、メール、WEB閲覧機能等があげられますね。私的にはE-3000やSL-C700リナザウ)が役に立てそうだと思います。この二つは電池は交換式ですので予備さえあれば何とかなるだろうと。、あ、あとシグマリオンⅢもですかね?
非常時の通信手段としてPHSはどうなのでしょうか?
携帯電話(PDC)は回線の取り合いになると思いますが、PHSは音声通話自体はPDCほど利用者が多くないので災害時にも余裕があるように思えます。このことからPHSPDAはこれから「いざという時役に立つ」道具の一つになるのでは、と思いました。
災害時にいつでも役に立てるよう予備の電池と、寝る前の充電が重要ですね。あと、モデムカードが使えるとさらに強いと思います。
(ちなみにCLIE UX50+BTA-NWPも災害時には役に立つだろうか?)