iphoneで「7つの習慣」を実践する方法

久しぶりにブログを再開しました。
なぜ再開したかというと、アンドロイド携帯とフランクリンプランナーの重い手帳からiphone4sAU)に機種変更したからです。

使ってみると嫁さん用に持っているipodtouchやipad2などよりもはるかに体感処理速度が速く、メモリ解放せずとももっさりにはなりにくいためかなり”つかえる”ことがわかりました。

PIM(懐かしい言い方です)やTODOも適切なアプリを見つけカスタマイズ完了(後日紹介します)。これなら手帳の代役として1台で何でもできるのではと思った次第です。

(関係ないですが、10年くらい前にはPDA関係のHPにいろいろ書きこんでいたのですが、当時と変わらずPDAマニアは”1台で何でも完結させようとする傾向がある”のは変わらないようです。しかし当時と大きく異なるのは通信環境に恵まれているということ。当時はAirH"などのCFカード型で64Kbps程度の通信を嬉々として行っていました、、)

ということで本題である僕の取り組みを紹介します。


iphone7つの習慣を実践する方法(その1)

ティーブンコヴィー氏の7つの習慣を実践するために、

高価で重いフランクリンプランナー一式を購入し、毎日

持ち歩いていました。

1週間毎に記入する、”1週間コンパス”。

これはあまり意味がないように見えても、とても使えます。

手帳ではポーチファインダーに挟み、しおりとしていつでも見えるようにしておくのですが、狭い薬局のデスクで開きっぱなしにするとスタッフに見える。プライベートも仕事の目標も全部見える。

役割ごとにいろいろ書いてあるのですが、みられると恥ずかしい。

見開き2ページの堂々としたデイリーを使っていますのでどうしても開けっぱなしにしておきたい。でも基本的にフランクリンプランナーはガシガシ書き込むため開けっぱなしで使うのが基本。

だけど他人に見られるのは恥ずかしい。絶対にいやだ。

現在コンパクトサイズを使用しているのでもっと小さいサイズに変えるかどうかも検討していました。

FPのPIMとしての活用は月間予定とデイリーの予定の二刀流にようやく慣れ(超整理手帳の野口氏のいうポケット一つ原則に実は反する。これに慣れるのにかなり抵抗を感じました。)たところでしたが月間とデイリーとで2度手間の違和感はどうしてもぬぐい去ることはできませんでした。

そこでコンパクトよりさらに小さいサイズにしてまでFPを継続使用するよりはいっそのことiphoneでなんとかならないかと考えました。

フランクリンプランナーはコンパクトとはいってもかなりの大きさと太さ、そして重さ。写真の通り愛機であるレッツノートJ10の比べても、、、

これを休日にボディバッグなどに入れて持ち歩くのは流石に肩が凝って困る。

本気でiphone移行を考えました。

フランクリンプランナーを使う理由は前にもあげたとおり7つの習慣を実践するため。

その7つの習慣のにおいて特に役割を明確にする部分を重要視しているので、これに対応できるアプリを片っ端から探しました。

evernoteのタグで代用する方法

・人気のawesomenoteでフォルダ管理する方法

・PIMアプリで代用

などいろいろ考えました。

(つづく)

7つの習慣-成功には原則があった!

7つの習慣-成功には原則があった!